コミュニティリーダーズラボ〜心躍り狂う社会を、共に〜

コミュニティ/ラジオ/イベントプロデューサーの高田がお届けする、ちょっとタメになる話。

《まとめ》VALUとは。お金のプロが語る、特徴、将来性、そしてリスク。

元FXトレーダー、

今はマネバナ、お金の話を通じてどのように生きるか、

そんなワークを広めている、お金のプロが、

巷で流行っているVALUに関しての将来性とリスクを考えてみます。

 

 

VALU始めました。

f:id:t63yohei:20170603235926p:plain

なんやそれ!?

って方は是非調べてもらいたいのですが、

簡単に言うと、

一人ひとりの個人を株式かできるサービスです。

 

続きを読む

スピリチュアル的なお金の循環が理解できないあなたへ

f:id:t63yohei:20170529164729j:plain

 

どーも!マネバナ高田です。

 

先に言っておきます。

別に私はスピリチュアルを否定するわけではありません。

 

我々には見えていないものがとても多く存在するのもわかるし、

気持ちだとか、感情の大切さもわかっているつもりです。

 

今回の話も、結論的に、スピリチュアル的な話を肯定する話っす。

 

ですが、私はこれまで、

エネルギーワーク

だったり

〜〜の法則

だったりを聞いても、

ふ〜〜ん。

って感じで終わっていました。

 

だって、よくわからないんだもん。

 

何も感じることができないから。

 

理解できなければ、実践しても、よくわからない。

 

喜んでお金を使おう!

とか、

お金をたくさん使えば入ってくる!!

っていう話も、

よくわからないのです。

 

そうなのかもしれないし、否定はしないけど、

なんで??

俺には全くわからん!!

って感じです笑。

 

理解できないし、実感できないことを

実施し続けることを盲信的にやり続けるなんて、

それこそ宗教っぽくないですか?

怪しくないっすか?

 

もちろん、それを信じられる、

「確信度」が高い人はそれを続ければいいのですが。

 

 

私自身、そんな感じだったのですが、

3000円ゲームをやり始めてから、

お金の循環の仕組みを考え始めて、

あ・・・スピの皆様が言っていた法則やワークって、

こういうことだったのかも!!!

 

って、「考え」始めることができました。

 

この、考え、っていうのが大切で、決して「感じる」ではないってことです。

 

要は、お金の循環の「理屈」ってこと。

 

なぜお金を使っても入ってこないのか。

なぜ好きなことをしても豊かになれないのか。

 

そんなことが、理屈で説明できるようになってきました。

 

続きを読む

今日からお金の使い方短期集中コースが始まります。

今日から、お金の使い方短期集中コースが始まります。

 

マイナス1期。ということで、

完全なるモニター生ですが、

何が手に入るかもわからない、

何が生まれるかもわからない、

そんな場所に飛び込んでくれた、

勇敢なるメンバーに感謝感謝です。

 

 

どんな講座にしようか、いろいろ考えていたのですが、

もう、その場にいるメンバーの顔ぶれ見て決めようかなと笑。

 

−1期らしく、共に創っていく。

 

 

大切なことを大切にして、自分らしく、ですね。

 

テーマは

個人の自立と、お金の循環。

お金だけではなく、人も、時間も、エネルギーも。

 

 

何かを教える場とか、学ぶ場、ではなく、

一人ひとりがお金の話を通じて気づきや変化を得て、

行動が変わったり、加速したり、新しい一歩を踏み出したり。

 

その場のご縁だとか、新しいご縁を深め、広げ、

そして自らが望む未来を創り出していく。

 

そんな場になればいいなぁと思っています。

 

お金の循環をマスターし、

お金に縛られず、自分らしく生きる人が一人でも多く増えていったら。

 

そして、

自分らしく自立した個人が、

共感、共有し合い、

望む未来を形にするために共育、共創しあえたら。

 

それはワクワクするなぁ・・・!と思うのです。

ブログを更新し始めて。

どーも!マネバナ高田です。

 

このブログを書き始めて、2ヶ月くらいかな。

時間が経ちましたが、とくにアクセスがあるわけではありませんが、

反応が出てきました。

 

反応っていうのが、

ブログ読んで、気になってきたのです!

っという反応です。

ありがとうございます。

 

そういう反応もらえると、

ブログ書こうかなー!って気になります!

 

そこのあなたですよ!ありがとうございます!!

 

特に役に立つ話をできているかはわかりませんが、

少しずつでも、

私の脳内をアウトプットはでき始めています。

 

毎日3000円ゲームやマネバナをしているのですが、

その度に気づきや学びが多く、

アウトプットが追いつかない。。

 

リアルに会った人にはベラベラ話せるのですが・・・・

 

口で話すのは早いんだけど、

やっぱり文字にまとめるのも大切ですよね。

 

ということで、

これからもネットでのアウトプットも継続できるように楽しんでいきます。

 

結論から言えば、

直接会える人は会いましょう、飲みましょう笑。

 

会えない人は、ブログやFacebookで仲良くしましょう。

zoomとかもありますしね。

 

とかって考えたら、

今の時代って本当に場所を選ばず交流できるから便利だよなー。

 

2週間に1回くらいはzoomやオンラインで交流できる機会も作ろうっと。

 

結構Facebookでリアルタイムで突発的に発信しちゃうタイプなので笑、

是非繋がってください。

https://www.facebook.com/yohei.takada.77

 

そして、会いにきてください。

 

当日誘ってきてくれる行動力がある人大好き!笑。

 

そういう突発的な出会いに、何かがあると思うんだよなー。

 

やっぱり人生は行動あるのみでしょう。

 

さて、かなりどうでもいい内容になってきたので、

今日はこれまで笑。

 

また明日から更新できるように・・・頑張ります!!

 

まずは無関心に気づくということ。

愛の反対は無関心。

そんな言葉を聞いたことはありませんか?

 

あなたがもし現状から少しでも変化していきたいと思うのであれば、

あなたの「無関心」の中にチャンスやきっかけがあるのかもしれません。

 

今日は渋谷で3000円ゲーム。

30代の主婦の方。

こんな感想を頂きました。

f:id:t63yohei:20170525151200j:plain

 

 

旦那さんにもっと稼いでもらいたい。

目標や理想を聞いたら、そんな言葉が返ってきました。

 

なるほど、それは素晴らしい!

んじゃ、旦那さんはどうやったらもっと稼げるようになりますか?

旦那さんが悩んでいることや、不満を持っていることはなんですか?

旦那さんが本当はしたいことや、喜ぶことはなんですか?

 

そんなことを聞いてみたら、

 

・・・よくわかりません。

とのこと。

 

 

〜〜して欲しい!その気持ちは超わかります!

というか、私もそうです笑。

 

ただ、もしかしたら

相手の考えより、自分の欲求の方が先行しちゃっているのかもしれませんね。

 

家族の関係に限らず、

お金を使うのも、仕事をしてお金を受け取るのも、

旦那さんからお金をもらうのも、

全ては「相手ありき」

 

自分を犠牲にして相手のために生きろ!というわけではありません。

まずは自分を満たすのが先なんですけど、

 

もしお金の循環を意識するのであれば、

相手は何を求めているのか、

何に困っているのか

自分は相手の何に貢献できるのか。

 

そんなことも考えられるといいですよね。

 

まずは無関心になっているということに気づくこと。

 

少しでも関心を持ってみること。

 

そこから全ては始まると思うのです。

 

お金を使いたい人は誰なのか。

価値を提供したい人は誰なのか。

 

まずはその「相手」に興味関心を持ってみると、

違った景色が見えるかもしれません。

し、見えないかもしれません笑。

 

3000円ゲーム終了後、

旦那さんと一緒の時間を心地よく過ごせるように、

お金を使ってみよう!

まずはいろいろ聞いてみよう!

と、笑顔でお話していたのが印象的でした。

 

相手のことを知るために、

相手と楽しい時間を過ごすために使うお金って、

価値があって、素敵だなぁ、、って、思います。

 

 

お金を使う上で大切なのは

興味・関心を持つこと。自覚を持つこと。

 

無意識に払い、無意識に受け取るのではなく、

常に相手がいることを感じながら、感謝しながらお金と触れあえたら、

素敵なものに気づけるようになるかもしれません。

 

ちなみに別に私は何かを教えるわけではありません。

ただ、ゲームの流れにそるだけで、気づく人は気づくし、

気づくものも人それぞれ。

 

結局はそのあとどうするかが大切だと私は思うのです。

 

ってな感じで、3000円ゲームやってます。

あなたと一緒に楽しくお話できること、楽しみにしています♪

 

t63yohei.hatenablog.com

 

お金の使い方短期集中コースで実現したいこと。《メモ書き》

 

お金の使い方短期集中コース。

−1期も、ついに今週末からスタートです。

 

今カリキュラムを作っているのですが、

今まで私が見たことない!内容になりそうで、ワクワクしています。

 

大切にしていることは

「実践!」

していただくこと。

 

私はこれまでたくさんの講座を見てきましたが、

どの講座でも学んで終わりになってしまう方が少なくありません。

 

高いお金を払っても、行動できない人がとても多いのです。

 

とはいえ、

「お金を使う」

というのは習慣になっているもの。

何気なくお金を使っている人も少なくはないと思います。

 

そのいつもの習慣に、ちょっとしたエッセンスを加えていく。

そうすることにより、確実にあなたの人生が変わっていきます。

 

そのエッセンスを入れ込むのが今回のコース。

 

ということで、今回の記事は、

ブログ記事っていうか、ただのメモ書きなのですが笑、

 

この講座が終わった後に参加者の仲間がどのようになってもらいたいか、

どうなっていたら私が嬉しいかなぁ・・・

っていうのを書いてみようと思います笑。

 

 

以下、メモ笑。

 

お金との関わり方を身につけ、自分らしく輝ける人を増やす。

お金から支配された人生からの解放

消費・生産・投資のイメージを一体化させる

・自分を知って、自分を磨く。

・自分の価値が高くなるお金、資源、エネルギーの使い方をできるようになる

エネルギー=情熱・行動・時間・回数・知恵・体力・お金・運

→消費、浪費が投資になるように

投資とはー今この瞬間のエネルギーを投入して、未来からのお返しを頂くこと。

未来からのお返し

=プロダクト*感謝*成長*経験*お金

最大のお返し=明るい未来

・好きなことを大切に。

→好きを仕事にできるようになったり、好きなことで他人に価値を与えられるようになったらいいよね。

・自分がお金を使う相手、受け取る相手をコントロールする

→誰もが自分の環境は自分で選べる。

→環境は超大事。どうせお金を使うなら好きな人にお金を使いたいし、好きな人に価値を提供してお金を受け取りたいよね。

→お金での繋がりではなく、違うところで結ばれる関係性に絆を深めていくことが超大切。お客さんになるだけだったら誰でもなれる。

→お互いが必要とし合える関係にどうなるか。

→自立し合い、調和が取れた関係性の仲間を増やす

→コミュニティ化。

→夢や想いを共有して、コミュニティとして目指していく。

・コミュニティとして共創していく

→夢や想いを発信する力を身につける

→あなたの想いに人が集まるようになる

 ・規模から質へ、拡大思考から循環思考へ、物から心へ。競争から共創へ。

やりたいことをお金の循環の力を利用し、実現する力を身につける

→やりたいことをあきらめるのではなく、試行錯誤、工夫し実現していく力

→自分で考え、周りを巻き込み実現する力。

わらしべ長者

→人生が楽しくなる

 

ぶれても、迷いながらでも、一歩ずつ理想に近づいていく力。

理想の未来のために、変化、成長に賭けていくことが一番リスクが少ない。

 

参考

ブロニー・ウェア
『死ぬ瞬間の5つの後悔』

死を目前にした人が後悔することは

1:幸せを諦めなければよかった
2:働きすぎなければよかった
3:友人と連絡を取り続ければよかった
4:自分の気持を思い切って伝えていればよかった
5:自分に正直に生きればよかった

簡単に言えば
「やりたいと思ったことは全部やっておけば良かった」

幸福の5つの要素

心理学者のマーティン・セリグマン博士
「幸福には5つの要素がある」

1:ポジティブな感情や喜び
2:他者とのかかわり合い
3:意義や意味を見出すこと
4:何かに没頭すること
5:何かを達成すること

 

ルー大柴に学ぶ。これからの時代を生き抜くための「トゥギャザー」する4つのもの

f:id:t63yohei:20170523135339p:plain

お金の話で世界を救う。どーも、マネバナ高田です。

今回はルー大柴の話をしようと思います。

 

今まで全く彼に興味がなかったのですが、

トゥギャザーしようぜ!!!

 

って言葉が強烈であり、

さらに、私自身がやりたいことは

彼みたいにトゥギャザーしようぜ!!と誘うことなのだと気づきました笑。

 

少しこれから彼のことを意識してみようと思います笑。

 

トゥギャザー。

 

「共」

ともに・・・

とか、

一緒に・・・・

っていう意味だと思うのですが、

 

今の時代、一人では何も実現できません。

いざという時のために自分のためにお金を貯める。

もちろんその選択もありだと思います。

 

ですが、

我々の楽しさや、幸せって、

ほとんどの場合は誰か他の人と一緒にいるからこそ感じるもの。

 

そういう意味でも

「共に」

というのは大切なキーワードだと思うのです。

 

 

そう、時代は

togetherする時代だと思うのです。

 

んじゃ、何を「共」にするのか。

 

 

それが今回の本題です。

 

私は4つのものがあると思っています。

 

1、共感

ともに感じる。共感です。

楽しいよね。嬉しいよね。さみしいよね。嫌だよね。

いいことも悪いことも分かち合えます。

感情を分かち合うことによって、我々は幸せは二倍に、不幸は半分に・・・

そんな話も聞いたことがあるかもしれません。

 

目の前の人が笑顔だと、あなたも笑顔に、

目の前の人がブスっとしていると、あなたも少し暗くなっちゃいません?

 

感情や感覚を分かち合う。共にする。

それはこれからの時代、とても大事です。

 

なぜならAIやロボットにはそれができないから。

 

目の前の人と共感する力。

是非大切にしてください。

 

2、共有

そして次は共有。

そう、共に所有する。

今の時代は「シェア」という言葉を使ったほうがわかりやすいのかもしれません。

全員が車を持って、全員が家を持って、、、等、そんなことができる時代ではないこと。これは資源的にもそうですし、経済的にもそうだと思います。

 

その時に大事なのが、共有するということ。

 

そもそもですが、

我々は物が欲しくて生きている訳ではありません。

そのものを使った結果、利用した結果、手に入れられる「価値」が欲しくて物を買うのです。

我々はドリルが欲しいのではなく、穴をあけたいだけなのだ。

的な話は、マーケティングの世界ではよく言われますよね。

 

何か物を一人で持つ必要は全くない。

だからこそ、シェアハウスやシェアオフィス、カーシェアなんかも流行ってますし、

服のシェアから、今は家事代行のシェアサービスもあるらしいですね。

 

あなたが持っている物で分かち合える物はないだろうか。

そんなことを考えてみてもいいかもしれません。

 

3、共育

 

そして次に大切なのが

共に育つ。

という意味での共育です。

縦の時代、横の時代、という話を私はよく言うのですが、

今は私は横の時代だと思っています。

 

どういう意味かと言うと、

自分よりも偉い人や年配者が答えを持っていない時代

ということです。

親、上司、会社、企業、株主、国・・・

彼らの言うことを聞いて幸せになれる時代ではない。

だって、彼ら自身が悩んでいるから。

答えをわからずもがいているから。

 

答えを教えてもらう教育ではなく、

共に考え、共に育つ、共育。

それが求められていると思うのです。

 

4、共創

さて、最後がこちら。

共創。

共に創り出す。

という意味です。

何か一つの物を共に創り上げる。

物かもしれないし、サービスかもしれないし、

理想の未来かもしれない。

 

我々は一人では大したことは作れなくても、

力を合わせれば何かができるはず。

 

そんな共創していく力。が求められていると思うのです。

 

 

さて、トゥギャザーする4つのもの、いかがでしたでしょうか?

共感し、共有し、共育しながら、共創していく。

 

それができるようになると、

あなたの人生、豊かになりそうだなぁ・・・と思いませんか?

 

 

トゥギャザーするものはわかった!

んじゃ肝心のお金はどうすれば!?

 

なーんて話を次はしようかなーと。

 

楽しみにしてくださいね!それでは!

 

3000円ゲームを体験頂くと、この辺の感覚は実感できると思います。

是非一緒に遊びましょー♪